COMITIA 152に行ってきました。
ここ数日は雨模様で比較的涼しかったものの、今日は一転して晴天に恵まれ、気温も高く暑い一日でした。
会場であるビッグサイトには、開場時間の11時を少し過ぎた12時過ぎ頃に到着。
今日は6月ですが、普段この季節のコミティアは5月に行われていて1年で最も混雑するのが通例です。今日もやはり会場内は多くの人で賑わっていました。まあ、コミックマーケットに比べれば少ないのかもしれませんが、それでもかなりの人の波です。
まず最初にお目当てサークルさんを巡りました。
いつも足を運んでいるサークルの人には、顔を覚えられているかななどと思いつつも、挨拶をすると事前に決めていたサークルさん以外では普通に購入を済ませました。気の利いた言葉を交わせるわけでもないですし。
お目当てのサークルを巡った後は、新規開拓の時間です。
まず、近くのイラスト系のサークルを見てみました。私は「美少女」ゾーンと「かわいい」ゾーンはの違いがよくわかっていません。まあ「萌えアニメ」のような画風が美少女に含まれるのかな、とも思いながら歩いていきました。
少女漫画やGLのエリアも軽く歩いてみましたが、やはりそこへたどり着くのも一苦労という感じでしたので、今回はそれくらいで切り上げることにしました。
まあ、混雑する時期は歩き回るのも一苦労ですし、もう少し空いている季節のほうが私にとっては向いているのかもしれません。
帰りは久しぶりに東雲まで歩き、バスで帰宅しました。
以前はバスをよく利用していたものの、オリンピックやコロナ禍以降、めっきり使わなくなっていました。
少し歩く距離はありますが、歩くことは基本的には良いことですし、私にとってバスはやはり便利ですので、今後はまた積極的に利用しようと、改めて思いました。
今年は結構スケジュールに恵まれた感があり、今のところ残りの2回も参加できそうな感じです。
可能な限り参加していきたいところです。
今日は以上となります。ここまでお読み下さりありがとうございました。