PR

日本農業検定1級合格!

数学・理科・農業等

1月にチャレンジした、日本農業検定1級の結果が届きました。

今日はその結果を報告します。

結果が来たんだ! どうだったのかな?

(……そういえば、結果報告の時は、私たちは記事のタイトルを見ていないフリをして盛り上げるんでしたね)

なお、 日本農業検定とは、以下の記事の通り、「栽培・農業全般・環境・食」についての検定です。

日本農業検定はCBT試験ですが、試験結果がその場ですぐにわかるわけではありません。

その結果がようやく到着しました。

さあ、緊張の瞬間ですね。 結果を見るのがドキドキしますね!

結果

日本農業検定1級の結果は、合格でした。

合格だったんだね! 私も嬉しいよ! おめでとう!

なんと、合格されたんですね! おめでとうございます!

点数は140点満点118点
得点率は84%でした。

合格ラインは通常は7割ですから、結果的に合格ラインは割と余裕を持って超えていたようです。
とはいえ、CBT形式は自己採点ができない試験ですし、1~2月の時点では公式サイトに問題や模範解答もまだ載っていませんでした。
なので、合格ラインに乗ったのかどうかは非常に不安でした。

まあ、落ちたら来年また受ければいいと思ってましたが、とはいえやはり負けたくはないですからね。
ということで一安心です。

勉強方法の振り返り

1級合格ということで、勉強方法を振り返ってみます。

使用したテキストは、以下の公式テキストです。

日本農業検定1級を目指すなら、テキストはこれしか選択肢はありません。

ただ、かなり直近の統計データが載ってますので、数年ごとに改定されているように思います。
これから購入する場合、その時点で出版されている最新のものを手に入れたほうが良いです。


もっとも、前回改定版を購入済みの人であれば、最新版を購入しなおす必要があるかどうかはわかりません。
正直、そこまでしなくても受かる気はしますが、テキスト代は1級の受検料よりは安いですから、安心感を求めるなら最新版を買い直すのも良いかもしれません。

また、公式サイトの過去問題には必ずチャレンジしておきましょう。

過去問題 | 日本農業検定公式サイト
日本農業検定の過去問題を掲載しています。

個人的には、テキストの熟読より過去問のほうが優先度は高いように思いますが、勉強方法は人それぞれなので断言はしません。


ただ、過去問を一切解かずにテキストだけで勉強するのはかなり危険だと思います。
これが世界遺産検定1級であれば過去問よりテキスト熟読の優先度が高いと思いますし、英単語検定の1級も必ずしも過去問が最優先では無いのですが、この日本農業検定1級は過去問の重要度が非常に高い試験だと思います。

可能であれば、選択肢一つ一つの正誤を判断できるようにするまでやり込めば、合格の可能性が非常に高まります。
挑戦の機会は年1回ですから、確実に合格したいのであればそうしたほうが良いです。

また、過去問を解いてみるとわかると思いますが、1級の試験でも2級の範囲から出題されることもあります
ですので、より安全な合格を求めるなら2級のテキストも入手しておいたほうが良いかもしれません。

テキストを増やすことは賛否両論あるでしょうし、2級の問題といっても試験問題の中のごく一部ですので、これは必ずしも必須では無いです。


もっとも、合格の可能性を高めることは置いても、2級のテキストには1級のテキストに載っていない「ネギ、ハクサイ、ブロッコリー、カボチャ、スイカ、スイートコーン、ピーマン」の栽培の話もありますし、6つの基礎食品群郷土料理の話も載っています。イチゴがバラ科という分類などの話もあります。
読み比べてみると、1級向けと2級向けで、話題があまり重複しないように作られているようにも思えます。

農業の知識を深めたいという目的があるなら、1級の合格に役立つかどうかは度外視して読み物としてテキスト揃えてみのも良いかもしれません。

まあ、私は安全策のために入手しましたが、目標が「1級合格」のみなら、2級テキストを入手しなくても合格できた可能性が高い気がします。結果論ですが。

ついに10個目の1級合格を達成

ということで、日本農業検定1級に合格したことにより、ついに「1級」と名の付く試験の10個目の合格を達成しました。

やったね! おめでとう!

長い道のりでした。
漢検、数検、化学検定、物理検定、世界遺産検定、ビジネス数検、英単語検定、SEO検定、DCプランナー。
そして今回の日本農業検定です。
やや理系に偏ってますが、文系の歴史検定などの1級を取れるとも思えないので、自分の特性に合った傾向かと思います。

10個獲得で一段落した感がありますが、今後は何個くらい1級獲得を目指すのですか?

11個目を目指します。

えー! どうせなら20個とか大きいことを言おうよ!

いや、わかってると思いますが、どんな試験でも1級を取るのってすごく難しいんですよ。
これからさらに10個取るためには、仮に運良く1年に1個ずつ取れたとしても10年かかりますし、そこまでブログが続いているかどうか。

私たちのためにも続けて下さい、ね?

はい、頑張ります。

まとめ

日本農業検定1級に合格しました。

勉強方法は、公式サイトの過去問と公式テキストです。
過去問は選択肢一つ一つの正誤を判定できるようにするのが良いと思います。

1級10個目を達成したので、次は11個目を目指します。

今日は以上となります。ここまでお読み下さいましてありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました