雑記

資格関連

2023年に受けた資格試験・検定試験の振り返り

さて、今年ももうすぐ終わり。今日が今年最後の記事になると思います。 今年もよくブログが続いたねー? まったくです。当初は1年続けられれば良いほうかなという感じでしたよね。まあ、ひとえにアクセスして下さる皆さんのおかげです。ありがとうございま...
同人あれこれ

コミティア146参戦

東京ビッグサイトのコミティア146に行ってきました。 秋のコミティアは11月に開催されることが多いのですが、今年は12月。もう寒い季節ですが、晴れて日差しが結構あったのが幸いでした。 今回はタイミング的にもし本をたくさん買ってもあまり読める...
資格関連

1年間に7個の国家試験に合格?

セイさんは1年間に7個の国家試験に合格しましたよね? どうしたんですか急に? そんなことは無いはずですが。 2022年の話であれば、国家試験と言えるものは、FP3級・FP2級・宅建試験・マンション管理士試験・管理業務主任者試験の5個しかあり...
資格関連

マンション管理士試験とエネルギー管理士(電気)試験の比較

セイさんはダブル管理士になられたのですよね? いや、なってないですよ。ダブル管理士って、記事のタイトルからするとマンション管理士試験とエネルギー管理士試験に合格したことを指しているのだとは思いますが、エネルギー管理士になるには試験の合格のほ...
雑記

60を半分で割って20を足した数字

先日このような記事を見かけました。 今日はその記事からの引用です。 「60を半分で割って20を足した数字の答えは?」 引用元: 60を半分にすると30だから、それに20を足せばいいんだよね。50だよね? いえ、記事になっているということは、...
雑記

秋アニメとブログの記事のローテ再編

さて、もうすぐ10月ですが、アニメでは「ウマ娘 プリティーダービー」と「Dr.STONE」が再開するようですね。 あれ、再開って、今はお休みだったんだっけ? はい、リアルタイムから周回遅れで書いている感想もあって、どれが最新なのかわかりづら...
雑記

セイサイトのヘッダーにロゴ画像が誕生

今日はセイサイトのお知らせです。 今までこのブログのヘッダーには「セイサイト」の文字だけだったのですが、セイサイト開始2周年ということで、このたびヘッダーのロゴを作ってみました。 あれ? なんで私たちが目立ってるの? ちょっと恥ずかしいかも...
同人あれこれ

見本誌を手に取る時に一声かけるべきか?【同人誌即売会あれこれ】

引き続き【同人誌即売会あれこれ】シリーズです。 ここでは、コミケやコミティアを始めとする同人誌即売会について、一般参加経験者として思うことを少しずつ記事にしていきたいと思います。 今回の話題はおそらく賛否両論ある部分だと思います。どちらが正...
同人あれこれ

コミティア145参戦

東京ビッグサイトのコミティア145に行ってきました。 9月だというのに猛暑は続き、この日もかなりの熱気。天気が曇り空だったことがわずかに救いかという感じの気候でした。 今日は応援しているサークルさんの参加がいつもより少なかったので、基本的に...
資格関連

社労士試験以降に受けた資格の体感難易度についての雑談[資格検定]

今日は社労士試験だったんですね。受験されたかたお疲れ様でした。 今日は社労士試験にちなんだ雑談にしましょうか。 そうですね。せっかくなので、今日は私が社労士試験以降に受けた資格についての雑談にしようと思います。 このブログ開始時は社労士試験...
スポンサーリンク