今回はさすがに現実世界とは無関係の話だと思う――ウマ娘 プリティーダービー Season 2 11「この気持ちって」【アニメ感想】

アニメ感想

引き続き「ウマ娘 プリティーダービー Season 2」の感想です。

史実を知らない状態からの初見での感想を書いています。


今日は11「この気持ちって」です。

『ウマ娘 プリティーダービー Season2』公式サイト

TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』公式サイト
TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』2021年1月4日(月)より放送開始!キミと夢をかけるよ

なお、アニメ感想のページは、記事の性質上、ネタバレ的な要素を含みます

未視聴のかたはご注意下さい。

ストーリー

アニメの内容をここで書くと著作権法に抵触する可能性があるため、以下の公式サイトから引用します。

TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』公式サイト
TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』2021年1月4日(月)より放送開始!キミと夢をかけるよ

まだ前のように全力で走れない、でもいつかレースに出られるように心機一転トレーニングに励むトウカイテイオーは、自分を支えてきてくれた皆にお礼を述べるが、なぜかメジロマックイーンにだけはうまくお礼が言えず…?

©2021 アニメ「ウマ娘 プリティーダービー Season 2」製作委員会
https://anime-umamusume.jp/story/?id=11

感想

今回のシーズン、全12回かと思っていましたがよく見たら全13回のようですね。
なので、今回は最終回の前の前です。


再挑戦を決めたトウカイテイオーがお礼を言う場面と、メジロマックイーンとのハロウィンデートの場面でした。

さすがに今回の話は、レースのような現実世界の結果に準ずるストーリーではなく、ウマ娘の完全オリジナルエピソードだと思います。
まあ、端々に現実世界とリンクするネタはあるのかもしれませんが……

前シーズンのスペちゃんとスズカさんのように、今回はトウカイテイオーとメジロマックイーンがお互いを思い合う熱い絆で結ばれた関係という設定ですね。
まあ、近すぎるからうまく言えないというのはありがちで、トウカイテイオーが悩むのもわからなくはないですが、真剣勝負や熱い恋愛などのような深刻さがあるわけでもなく、比較的微笑ましく気軽に見られる回だったと思います。
もっとも、疑似的な恋愛関係のようだとは思いましたが。

前回のキーとなったツインターボの名前をトウカイテイオーが間違えずに言えたシーンの「ツインターボ師匠」や、ナイスネイチャがテイオーの復活に元気づけられたシーンなどが印象的でした。まあ、トウカイテイオーが変装していたところに違和感はありましたが。というか皆さんよく一目でわかりますね。

そして、キタサンブラックサトノダイヤモンドの仲の良さや、疑似告白に照れた様子も良かったです。
サトノダイヤモンドはすごく可愛いですよね。
でもやはり、キタサンブラックの渡したお守りをテイオーが持っていた場面。
前回断られたシーンは胸が痛かっただけに、キタサンブラックの気持ちが報われた気がして嬉しかったです。

まあ、トウカイテイオーが本当に復活するかどうかはまだわからないんですけどね。

次回の展開予想

次回が最終回なら「僕の戦いはこれからだ」エンドになる可能性もありそうだと思いましたが、実際にはあと2回あるので、トウカイテイオーが奇跡の復活を遂げてメジロマックイーンと競う可能性がそれなりに高そうです。

まあ、次回でおおよその流れが決まってくるとは思います。
現状まだ希望が見えない状況なので、次回で希望を見せてくれるのかと思います。

ということで、テイオー復帰戦で予想外の好タイム、という感じですかね。
前シリーズのスズカさんの復帰を思わせる展開になればいいなと思うのですが、どうでしょうか。

今日は以上となります。ここまでお読み下さいましてありがとうございました。

ゴールドシップさんちょっと可哀そうだね。スピカの他のウマ娘さんは仲が良いライバルのようなお相手がいるのに……

恋愛ではないのですから、3人以上で仲良くしても何の問題ないと思いますよ。

タイトルとURLをコピーしました