社労士

勉強方法

社労士試験の勉強方法について補足

最近水曜日で定着している「資格検定を振り返る」記事です。 さて、今日も先週に引き続き、社労士試験の勉強法を続けます。 先週「使った書籍」を紹介しましたが、今日は先週触れられなかった部分を紹介します。 購入した雑誌(カードによる勉強) (fu...
社労士試験

社労士試験の勉強で使用したテキストや問題集

最近水曜日で定着している「資格検定を振り返る」記事です。 今日は行政書士試験を振り返る予定でしたが、先週末に社労士試験に合格していたことが判明したため、予定を変更しまして、社労士試験の勉強に使った書籍を紹介する記事にします。 まあ行政書士は...
社労士試験

社労士試験・合格!――やはりブログ発信の勉強法は効果的だった

昨日第一報を出しましたが、社労士試験に合格していました。 社労士試験については、自己採点の結果で不合格確実という記事を書いていました。 「玉砕」とは何だったのか…… 昔は「1点救済」もたまにあったようですが、合格ラインの基準が明示された平成...
社労士試験

社労士試験選択式、労働一般まさかの1点救済!?

今日は社労士試験の記事にアクセスが多く、「あーそろそろ発表時期か」と他人事のように思ってました。 今日はフォーサイトのライブスタディの日だなーと思いつつ。 私は労働一般で1点を取り、落ちたことを確信していたので、大して興味をそそられませんで...
社労士試験

社労士試験選択式の労働一般が1点で救済の可能性はあるか?ーー計算してみたーー

一段落したつもりでしたが、引き続き社労士試験の記事です。 意外と諦めが悪いのね いや、そういうわけでもないんですが、前の記事に珍しくアクセスが増えているので、次のジャンルの記事に切り替えるタイミングが掴めないでいます。 まだブログ初心者なの...
社労士試験

第53回社会保険労務士試験 ⇒ 玉砕!!

さて、今日は社労士試験でした。 お疲れ様でしたー! これを書いている時点ではまだ自己採点が終わってませんので、トータルの結果は明日に回します。 今日は、朝から帰りまでの流れを日記風に書いてみます。 朝 ゆうべは予想通りあまり寝付けなかったで...
社労士試験

社労士試験が終わったら○○するんだ

皆さんは試験に臨む上で縁起を担いだり、いつも決まってする行動などはあるでしょうか。 私も自然にしている行動はそれなりにあります。 当日の昼食はチョコレートのみにする まあ、一日くらい昼食を抜いたところでそうそう健康を害することもないし、午後...
社労士試験

社労士の業務とは【独学での合格を目指す社労士試験勉強・終】

さて、いよいよ、今日が社労士試験勉強としての、最後の投稿になります。 えええーーーーーっ! えーって、ひそかに楽しんでたんすか。まあ、落ちたら来年タイミングを見計らって再開するんで。 でも、その頃はオリジナルキャラに出番取られちゃうんでしょ...
社労士試験

iDeCoやDCの脱退一時金の支給要件は何だったか【独学での合格を目指す社労士試験勉強ブログ】

今日は社会保険一般の脱退一時金の支給要件を見てみましょう。 脱退一時金! 月数を全部足したら6箇月以上だよね! 死亡一時金は3年だから脱退一時金のほうが短いんだよね! あと、日本国籍とか日本国内に住所を持ってたりしたらダメで、老齢年金・障害...
社労士試験

日雇特例被保険者の保険料納付要件の緩和【独学での合格を目指す社労士試験勉強ブログ】

今日は日雇特例被保険者の話です。 雇用保険だねー いや、雇用保険のほうは「日雇労働被保険者」です。 日雇特例被保険者は、健康保険法のほうの話になります。 基本的ですが、私が1年目の頃はこういう部分で混乱していたこともあったので念のため。 記...
スポンサーリンク