資格・検定

天文・宇宙等

七夕の日に星検1級「77点」での合格報告

7月7日、七夕ですね。 七夕といえば織姫と彦星。織姫と彦星といえば夏の大三角。夏の大三角といえば、星空宇宙天文検定(星検)。 ということで、6月に受けた星検1級の結果がメールで発表されました。 早いね! 記述式なのにもう発表なんだ! 試験日...
宅建・不動産

法令上の制限が壊滅状態――本試験をあてる TAC直前予想模試宅建士第2回【めざせ宅建試験!】

いよいよ7月。宅建試験の申し込み期間が始まりました。 万が一にも忘れないよう、早めに申し込みましょう。ご存知かと思いますが、WEBでの申込期間は紙での申込期間よりも短いので注意して下さい。 さて、先週に引き続き、宅建模試にチャレンジシリーズ...
その他の資格・検定試験

FP2級の結果が届いたので振り返ってみる

さて、FP2級の合格証書と得点表が届きました。 久しぶりのセイカちゃんだね! あらためて、合格おめでとうございます。 ということで、今日はあらためてFPを振り返ってみます。 得点 合格証書には試験の得点が同封されていました。 学科試験の点数...
その他の資格・検定試験

FP2級合格

今日は結果報告になります。 5月にチャレンジした、FP2級。 その結果がWEB上で発表されました。 今日はその結果です。 結果が出たんだね! どうだった? 緊張の瞬間。ドキドキしますね! いつも通りのセリフですが、本気で結果が気になってるん...
宅建・不動産

めざせトリプルクラウン【めざせ宅建試験!】

もうすぐ宅建試験の申込期間が開始します。いよいよ本格的な宅建試験シーズンになってきますね。 先日、宅建試験について色々なWEBサイトを見ていた時、「トリプルクラウン」という文字を目にしました。 トリプルクラウン。三冠。 どうやら不動産関係で...
宅建・不動産

とっくに、さんごのとうさん――LEC出る順宅建士 当たる! 直前予想模試第2回【めざせ宅建試験!】

先週に引き続き、宅建模試にチャレンジシリーズです。 今日は、LECの「2022年版 出る順宅建士 当たる! 直前予想模試」第2回です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;...
天文・宇宙等

星検1級の自己採点

さて、昨日受けた星空宇宙天文検定(星検)、模範回答が発表されました。 さっそく自己採点してみました。 自己採点結果 自己採点の結果は、77点でした。合格ラインは70点だと思われますので、どうやら合格したようです。 それは良かった! おめでと...
天文・宇宙等

星空宇宙天文検定(星検)1級チャレンジ

星検、行ってきました。 お疲れさま~! 星検はその名の通り、星座や天文・宇宙についての検定試験です。 昨年の2級に続き、ついに1級にチャレンジ。 自己採点の結果はまだ出ていませんが、今日は感触を書いてみます。 道に迷った末の到着 場所は渋谷...
宅建・不動産

合格点に5点足りず、不合格――本試験をあてる TAC直前予想模試 宅建士 第1回【めざせ宅建試験!】

先週に引き続き、宅建模試にチャレンジシリーズです。今日はTACの市販の模試に挑戦です。 今日は、TACの「本試験をあてる TAC直前予想模試 宅建士 2022年度 」です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Moshim...
天文・宇宙等

星空宇宙天文検定(星検)1級の受験票がきた

気付けば星空宇宙天文検定まで1週間。星空宇宙天文検定1級の受験票が届きました。 お、FPに続いて受験票の記事? はい、今回も結構ピンチなので書いてみました。 なるほど、FP2級はピンチと言いながら高得点を取ったので、縁起を担いでまた記事にし...
スポンサーリンク