PR

3本立て――「笑顔のたえない職場です。」第7話 想定してない展開です。【アニメ感想】

アニメ感想

引き続き「笑顔のたえない職場です。」の感想です。
なお私は「笑顔のたえない職場です。」の原作も未読の状態での初視聴となります。

  • TVアニメ「笑顔のたえない職場です。」公式サイト
TVアニメ「笑顔のたえない職場です。」公式サイト
エンタメ業界を舞台にしたワーキングガールズコメディ「笑顔のたえない職場です。」2025年10月TVアニメ放送開始!

なお、アニメ感想のページは、記事の性質上、ネタバレ的な要素を含みます

未視聴のかたはご注意下さい。

ストーリー

アニメの内容をここで書くと著作権法に抵触する可能性があるため、以下の公式サイトから引用します。

TVアニメ「笑顔のたえない職場です。」公式サイト
エンタメ業界を舞台にしたワーキングガールズコメディ「笑顔のたえない職場です。」2025年10月TVアニメ放送開始!

ねこのての仕事ぶりには満足しているものの、謎の素性が気になり始めた双見。瑞希のアイデアで、初のビデオ通話を繋げると、そこに現れたのは想定外の人物! 対話を重ねると、驚きの事実が発覚して……!? さらに双見の仕事場に、塔子が突然の来訪。塔子と初対面の梨田は、警戒し牙を剥く。そんな梨田に、塔子は”簡単なゲーム”を提案するが……

©くずしろ・講談社/「笑顔のたえない職場です。」製作委員会
https://egatae.com/story

感想

ねこのてのビデオ通話での初顔見せ、塔子の来訪、そして双見佐藤たちの食事、と、小話3本立てのような構成でした。

ねこのてについては、本編中では初の顔見せですが、オープニングやエンディングでもしっかり登場してますし公式ページの登場人物紹介にも出ています。公式ページを見ていなかったとしても徐々に登場人物が出そろってきている状況ですので、オープニング映像のどの人がねこのてかを視聴者が推測するのは難しくないでしょう。
ということで、ルックスは視聴者的には特に意外性はなかったと思います。

意外だったのは年齢。16歳だとは。双見瑞希も驚いていましたが、今までの仕事っぷりからして当然成人しているものだと思い込んでました。まあ絵は高校生でも上手い人もいるでしょうけど、メールでのしっかりした受け答えは普通に成人している社会人に見えました。

もっとも、突然映像での通話をしたのはやや双見のほうが配慮が足りなかったかもしれません。ねこのての立場としては、何か粗相をしたのではと不安になってしまうのはもっともです。まあとはいえ通話でしっかり説明すれば良いことですし、作品中でもすぐ誤解は解けてお互い良い感じで話せたのは良かったと思います。

塔子のエピソードでは、塔子の人たらしっぷりが存分に発揮されつつ、勝負の世界の厳しさも感じさせられました。
そもそも負けて気分が落ちこんでいる中であれだけ明るい笑顔で瑞希梨田を褒めまくるのもすごいです。まあ指導することで気を紛らわせているのはあるでしょうけど。

ただ、負けて悔しさを感じなくなったら辞め時だというような塔子の言葉には考えさせられました。勝負の世界に生きる者のこういった心構えにはハッとさせられるものがあります。
もっとも、梨田の言っていた、嫌になっても生きるために続けざるを得ない、というような言葉も真実といえるでしょう。
考え方は色々あるでしょうが、なるべく前向きに生きていきたいものです。

双見佐藤との食事のエピソードでは、瀬戸内さんが再登場。佐藤の後輩の浅倉も含めて4人での食事会になりました。
前回の浅倉は、押しの強い瀬戸内に対して双見と佐藤との仲を応援するポジションでしたが、今回は一転、瀬戸内とは別のルートで双見を勧誘するポジションになりました。

浅倉ファンとしてはちょっと複雑なところです。浅倉の提案に双見が乗るような展開になるなら嬉しいですが、前回の瀬戸内からの攻勢を最後まで凌ぎ切った双見が今さら別の誘いに乗るとも思えず。
とはいえ、前回限りの登場かと思っていた瀬戸内が再登場したところをみると、浅倉も今後何かにつけて双見を勧誘するポジションになるのかもしれません。それもまた良いかもです。

双見に描きたいことが色々あることを聞いて、二個めの作品に取り組むことを決意する佐藤
まあ、双見に可能なら良いことだと思いますが、今の双見には余裕なし。
佐藤の言葉は酔った上での発言にも見えましたが、どうなるか。

今日は以上となります。ここまでお読み下さいましてありがとうございました。

青森からの交通費も気軽に出せるってすごいね!

作品がヒットしていますから、それなりに収入はあるのでしょうね。

タイトルとURLをコピーしました