PR

電験三種/模試にチャレンジしましょう!【めざせ電気資格!】

無線・電気

電験三種の試験も徐々に近づいてきましたが、合格できそうでしょうか?

いや、かなり厳しいですね。まあ1科目でも合格できれば次回が楽になるし、科目合格狙いも考えようかと思ってます。

では、模擬試験にチャレンジしてみてはいかがでしょう? 私の見たところセイさんは実戦派。本気で問題を解くことで実力を上げていくタイプだと思いますよ。

確かに、去年は宅建マンション管理士も毎週のように模試を受けて実力アップしてたね!

模擬試験ですか……。勉強してある程度自信がついてからチャレンジするってことでよくないですか?

その考えは宜しくないかと。合格を目指しているのなら、現段階の実力が合格ラインからどの程度の差があるか、早めに知っておくべきです。

確かにごもっともですが……

それに、仮に科目合格を狙うなら、どの科目に集中するべきかの判断材料も必要ですよね。

確かにそうですね。

「実力がついてから」などと後回しにすればそれだけ大変になるのも確かです。低い点数になるのが怖いのも事実ですが、とはいえ、むしろ低得点のほうがブログのネタにもなるわけで……

それはあるかも。なんだかんだで最近合格が続いてるから、たまには思いきり低い点数取ってみたほうがきっと楽しいよ!

いやいや、あまり楽しくないと思いますが、まあでもブログ的にも失敗談の記事を書きづらくなる状況は避けたいところですね。

ともあれ、電験三種の模擬試験についてちょっと調べてみます。

模擬試験

電験三種は人気資格。やはり模擬試験もいくつか存在する様子。
有名どころでは、TACにより全国公開模試が開催されるようです。

電験三種 予想全国公開模試 | 電験三種|資格の学校TAC[タック]
電験三種の公開模試です。直前に本番さながらの練習をして本試験に臨めるいいチャンスです。

CBT向けにWebテストもあるようですね。

市販の本としては、電気書院の直前模試があるようです。

では、さっそく本を購入してこの連休中に開始しましょう。

なぎささんって、こういう場面では結構スパルタだよね!

善は急げ、と言いたいのはわかりますが、今週はコミティアや二次創作のイベントがあるので、開始はゴールデンウィーク明けからということでもいいですかね。

そうでしたか。それなら、イベントが終わってから開始ということにしましょう。

ちなみに、電験三種には4科目の試験があり、会場受験の場合は1日に4科目受けることになります。ですが、私はCBT試験の予定ですし、模擬試験とはいえ4科目一気に解いたら一日つぶれる上に復習も満足に出来なくなると思われます。


なので、一日あたり1科目ずつ受けようと思います。

1日1科目ずつで試験までに間に合うの?

まあ、間に合わなそうなら、慣れてきた頃に2科目一気に行うということにしましょう。

はい、そうしましょう。頑張って下さいね。

ということで、電験三種の模擬試験が始まることになりました。

果たしてどうなることか。

今日は以上となります。ここまでお読み下さりありがとうございました。

免責事項 この記事の内容は個人が勉強のために調査した内容を記載したものであり、正確性を保証するものではありません。当記事の内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。
タイトルとURLをコピーしました