資格・検定

無線・電気

電験三種に合格するまでの勉強方法を振り返る

7月に受けた電験三種、既に合格発表は済んでいますが、一昨日試験結果通知書が届きました。 あらためておめでとう! ということで、今日は、電験三種に向けて行ってきた勉強方法を振り返ってみます。 テキスト・過去問・模擬試験 テキストは以下の完全マ...
数学・理科・農業等

公害防止管理者試験の自己採点(水質関係第1種)

昨日受けた、水質関係第1種公害防止管理者試験。 その正解が本日発表されました。 さっそく自己採点しました。 緊張の瞬間ですね。どうなるでしょうか。 自己採点結果 水質関係第1種公害防止管理者試験の自己採点結果は、以下の通りでした。 科目名:...
数学・理科・農業等

水質関係第1種公害防止管理者試験に行ってきた

公害防止管理者等国家試験に行ってきました。 お疲れさま~! はい、やはり科目数が多いと疲れますね。 私は今回が初挑戦なので免除はありませんので、5科目受けてきました。まあ大気1種の人は6科目ですから、それに比べると水質1種のほうがまだ楽なの...
無線・電気

エネルギー管理士試験(電気分野)に合格【めざせ電気資格!】

7月に受けたエネルギー管理士試験(電気分野)。 合格発表がありました。 ついに発表かー! どうだったのかな? なお、この試験は標準解答が公表されますので自己採点はしていますが、マークミス等の可能性もありますので、結果待ちの状態でした。 さて...
数学・理科・農業等

公害防止管理者等国家試験の受験票がきた【めざせ化学系資格!】

10月に実施予定の、公害防止管理者試験の受験票が届きました。「公害防止管理者等国家試験」が正式名称のようですね。 受験票の記事を書いた時の連勝記録、まだ続いてるんだね! はい、受験票が届いた記事を書くようになったのは去年のFP2級からですが...
無線・電気

第三種電気主任技術者(電験三種)に合格【めざせ電気資格!】

7月に受けた電験三種(第三種電気主任技術者)の結果がWebで発表されました。 ついに発表かー! どうだったのかな? 結果を話す前に、念のため補足をしておくと、私はCBT方式で試験を受けたので、得点は試験を受けた時点でわかっています。ですので...
無線・電気

電験三種・CBT方式と筆記方式それぞれのメリット【めざせ電気資格!】

本日は電験三種の筆記方式の試験当日です。受験されたお疲れ様でした。 私は一足先にCBT方式で受けていたので、今日はツイートのリアルタイム検索などで様子を見ていました。 今回の試験の難易度はどのような感じだと思われますか? まあ、ツイートなど...
数学・理科・農業等

公害防止管理者試験(水質関係第1種)の勉強方針を決める【めざせ化学系資格!】

10月に行われる公害防止管理者試験に初挑戦することになりました。 めざすは水質関係第1種ということで、さっそく勉強方針を決めようと思います。試験日は10月1日。もう2ヶ月を切っています。果たして間に合うのかどうか。 今回は模擬試験はないので...
無線・電気

エネルギー管理士試験(電気)の自己採点

一昨日受けたエネルギー管理士試験(電気)。 標準解答が発表されました。 ちなみに、合格ラインはそれぞれ配点の60%。200点満点なら120点、150点満点なら90点取れれば合格だと思われます。果たしてどうなるか。 さっそく科目Iから自己採点...
無線・電気

エネルギー管理士試験(電気)を受けてきた

エネルギー管理士試験(電気)を受けてきました。 お疲れさまー! いつもならすぐにでも解答例を探してある程度自己採点をするところなのですが、今日はそもそも合格可能性があまりなかったですし、公式の解答が数日のうちに出るはずなので、自己採点は公式...
スポンサーリンク