引き続きアニメ「アイドルマスター」の感想です。
なお私はアイドルマスターのゲームのプレイなどをしたことがなく、キャラクターを知らない状態での初視聴となります。
アニメ「アイドルマスター」公式サイト
アニメ「アイドルマスター」公式サイト
アニメ「アイドルマスター」公式サイト。「アイマス」アニメ情報はここで!
なお、アニメ感想のページは、記事の性質上、ネタバレ的な要素を含みます。
未視聴のかたはご注意下さい。
ストーリー
アニメの内容をここで書くと著作権法に抵触する可能性があるため、以下の公式サイトをご参照下さい。
アニメ「アイドルマスター」公式サイト
THE IDOLM@STER アイドルマスター アニメ化決定!きらめく舞台(ステージ)はさらなる高みへ!
感想
亜美・真美回。推理話物の要素が楽しい回でした。
あずさが伊織に何か言いかけていたので、あずさが犯人について何か知っているのだろうと思いましたが、それと無関係に話が進んで亜美・真美が見事に犯人を突き止めたのは、オチがあったとはいえさすがという感じです。
まあ、プリンを食べた犯人がそのプリンの名前を認識しているとは限らないわけで、ゴージャスセレブプリンという名前を言ったからといって犯人とは断定できないとは思うのですが、それで本人が自白したのだから結果オーライでしょう。
もちろんあのスペースにゴージャスなプリンが13個以上も入るのかとか、あずさの言動がよくわからなかったし1個だけ残しておいたのか、とかツッコミどころはあるのですが、そのあたりは亜美真美が可愛らしい回ということで流しておくところでしょう。
雪歩がプリンについて触れていたエピソードで、雪歩が犯人だと全く思われなかったのは人望のようなものでしょうかね。
貴音が真犯人かとミスリード(?)された場面、貴音の言動がなかなか怖くて妙に似合ったのが面白かったと思います。
今日は以上となります。ここまでお読み下さいましてありがとうございました。
プリンに名前を書いておけば良かったんじゃないかな?
名前を書いていなかったとは誰も言っていなかったかと思いますが……