PR

生き返り可能?――Dr.STONE第4期第21話「OUR Dr.STONE」【アニメ感想】

Dr.STONE

引き続き、「Dr.STONE」のアニメの感想です。

  • 「Dr.STONE」公式サイト
Just a moment...

なお、アニメ感想のページは、記事の性質上、ネタバレ的な要素を含みます

未視聴のかたはご注意下さい。

ストーリー

アニメの内容をここで書くと著作権法に抵触する可能性があるため、以下の公式サイトから引用します。

アニメ「Dr.STONE(ドクターストーン)」公式HP
TVアニメ第4期『Dr.STONE SCIENCE FUTURE』2025年7月10日(木) 22:00よりTOKYO MXほかにて第2クール放送開始!

ついに始まった科学王国VS.スタンリー部隊の最終決戦。スタンリーたちを足止めする為、決死の抗戦を試みたコハクたちは、深手を負いながらも千空たちに全ての運命を託す。激しい攻防戦の中で盾となり、次々と倒れゆく科学王国の仲間たち。そんな絶体絶命の状況下、切り札を失い心が折れそうになるカセキたちの元に、コーンシティから最後の通信が届く……!

©米スタジオ・Boichi/集英社・Dr.STONE製作委員会
https://dr-stone.jp/story/4th/21

感想

戦いもクライマックスに突入。
まあ、例えるならドラゴンボールのような印象で、この作品も当初は味方が生き返ることが難しかったため戦いで味方が死ぬことはほとんどなかったわけですが、今回は瀕死状態から生き返ることが可能だと判明したからか味方がどんどん死ぬようになってしまいました。
まあ瀕死状態で息があれば生き返り可能なのか、直後なら大丈夫なのか厳密な設定はわかりませんが、最終的には味方は生き返るのでしょう。
そのあたりの設定はご都合主義な印象がものすごくするのですが……

スイカフランソワが捕まったことで、ルーナチェルシーが代わりに退避する担当になりました。まあ、カルロスマックスも護衛につけても良かったと思うんですけどね。
スタンリー達の場所は割れているので、その方向さえ避ければ気にするような敵はいないとの判断でしょうか。

ゲンの、コハクたちが何もせずにやられるわけない、といった場面は良かったです。メンタリストでポーカーフェイスが得意なゲンですが、この時の泣き顔は心からの感情でしょう。

北米残留組についてですが、まとめて石化するという最終的な方針がわかった以上は、拙速を避けて出来るだけ確実に奪い返す方法を考えるべきでは、とも思いましたが、待っていると瀕死状態の人が危ないのであれば一刻を争うのもやむを得ないのかもしれません。
モズマグマたちが活躍したのが良かったです。モズも味方の立場だと頼りになりますね。

ただ、最終作戦、本当に南米まで石化光線が届くのか、ということと、全員石化したとして復活はどうするつもりなのか、が気になるところです。まあイチかバチかの作戦なので成功する確証はない前提での実行でしょうけど、復活の方法くらいは誰かが考えていそうな気はします。

今日は以上となります。ここまでお読み下さいましてありがとうございました。

やっぱり通信は日本語だったんだね。

科学チーム側は日本語の暗号でやり取りしている描写はありましたよ。

タイトルとURLをコピーしました