11月に受けたことわざ検定3級の合格発表があり、不合格でした。
え、ちょっと待って! 合格発表の記事は「合格発表がありました」で始まって、私たちが反応して一息置いてから結果発表じゃないの?
いや、それだと不合格の時のしなのたちの反応が難しくなるかなーと。
平気だよ。「残念だったね!」とか「元気出してね!」とか、いくらでも状況に合わせるよ!
しなのさん、不合格の時は早目に切り上げたいのでしょう。察してあげて下さいね。
いや、そういう……
まあそういう事ですかね。
合格の時は余韻に浸りつつ長めに、不合格の時は気持ちを切り替えるために短めに、で良いかなと思います。
結果
ことわざ検定の試験結果は申し込みの時に作成したマイページで発表されたのですが、「不合格」とだけあって、点数も分野別の成績も書いてありませんでした。
ということで、振り返りも難しいのですが、ことわざ検定は公式テキストがあって大部分はその範囲から出題されますので、不合格原因は「勉強不足」ということで片づけて良いと思います。
問題が選択式ならともかく、記述式も結構ありましたし、もし合格を目指すなら一段深いレベルの暗記をする必要がありそうです。
今後
来年は再チャレンジされるのですか?
はい、範囲が決まっている以上、勉強すればするだけ合格に近づくタイプの試験であることは確かだと思いますので、合格するまでは続けようと思います。
ただ、勉強するかどうかが問題でしょうね。
来年は既に優先度が高い資格・検定がいくつか控えていますので、この検定はどうしても優先度が低くなります。
まあ来年不合格続きになったとしても、季節のイベント的に続けていければいいかと思います。
今日は以上となります。ここまでお読み下さりありがとうございました。