引き続き「けいおん!!」の感想です。
今日は第23話「放課後!」です。
- TBSアニメーション・けいおん!!公式ホームページ
なお、アニメ感想のページは、記事の性質上、ネタバレ的な要素を含みます。
未視聴のかたはご注意下さい。
ストーリー
アニメの内容をここで書くと著作権法に抵触する可能性があるため、以下の公式サイトから引用します。
授業のない唯たち3年生は、全員で約束して朝から部室に遊びに来る。
普段と変わらないゆっくりとした時間を過ごす中で、学校でやり残したことの話になって…。
©かきふらい・芳文社/桜高軽音部
https://www.tbs.co.jp/anime/k-on/k-on_tv/story/story223.html
感想
ここにきてほのぼの回です。
卒業式前日の1日が描かれました。
卒業直前なのですからしんみりしそうな気もしますが、実にほのぼのとしたものでした。
けいおんらしいとも言えます。
まあ、この4人については、進学先が同じという点も大きいでしょう。
もっとも、和さんは違うはず。
唯としては幼馴染と離れることになるはず。
寂しそうには見えませんでしたが、まだ1日残ってるというのはあるかもしれません。
一方の梓は寂しそうな様子が垣間見えます。
まあ、それはそうですよね。
4月からの軽音部も、果たしてどうなるんでしょうか。
前半の雑談部分については、紬さんの、何でも楽しそうな様子が紬さんらしくて良かったです。
後半の録音について。
放課後ティータイムの曲、全部で8曲くらいのタイトルが見えました。
やはり、ふわふわタイムが代表曲と認識されているようです。
けいおんの曲は、むしろOP/EDよりも劇中歌が好みだったりもするので、いつか別枠で曲の感想を書いたりもしてみたいです。
次回の展開予想
次回は最終回「卒業式!」。
今回はほのぼのでけいおんらしさが前面に出ていましたが、さすがに次回は泣かせにかかってくるのではないでしょうか。
唯や律に涙は似合わない気もしますが、とはいえ梓が寂しそうだという伏線は何度も出ていましたので、いよいよその時が来たということです。
4月以降の流れもある程度は明示または暗示されると思います。
以前会話の片隅で出たきますが、おそらく憂さんと純さんが梓のフォローとして軽音部に入ってくれる流れになるのかと。
その場合、新入部員も何人か入って欲しいところです。
そもそも、部員が4人いないと部が認められなかったところから始まったはずですし。
そうでなければ、梓が受験勉強に専念、翌年再合流という流れでしょう。
さすがに梓がここで仲間外れ、ということにはならないと思いますが……
今日は以上となります。ここまでお読み下さいましてありがとうございました。
トンちゃんのお世話が必要だし、あずにゃんは軽音部続けるんじゃないかな!
いえ、いざとなれば紬さんか誰かにお任せする方法もありますし……。新入部員次第でしょうね!