雑記2025年春アニメ検討 さて、もうすぐ4月。2025年春アニメが始まります。ということで、4月からの春アニメの中で見ていく作品を決めていこうと思います。 新作ラインナップを見て、見る可能性があると思われた作品を挙げると、以下のような感じでしょうか。順序は上記サイト...2025.03.30雑記
資格関連セイサイト1000記事達成 今日はセイサイトからのお知らせです。当ブログの記事数が1000を達成しました。 そうなんだ! おめでとう! まあよく続いているものです。ひとえにアクセスして頂いている皆さまのおかげですね。 私たちのおかげでもあるよね? まあ確かに、しなのた...2025.03.02資格関連雑記
同人あれこれコミティア151参戦 今年もコミティアの季節がやってきました。ということで冬のティア、コミティア151に行ってきました。 2月に入って寒い日が続きますが、この日はそこまで寒い印象を受けませんでした。会場の熱気もありますが、純粋に気温がこの季節の割には高めだったよ...2025.02.16同人あれこれ
資格関連「まんがタイムきらら系」購読 or 資格勉強? このブログのアニメ感想って、きらら系が多いみたいだね! きらら系というと、「まんがタイムきらら」をはじめとする芳文社の雑誌ですね。 現時点でアニメ感想に登場している作品は以下のような感じですね。 「まんがタイムきらら」の作品 けいおん! 「...2025.02.02資格関連雑記
雑記2025年冬アニメ検討 さて、1月。2025年冬アニメが始まります。ということで、1月からの冬アニメの中で見ていく作品を決めていこうと思います。 新作ラインナップを見て、気になった作品は以下のような感じしょうか。 スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAX...2025.01.03雑記
資格関連2025年を迎えて(資格試験・検定試験編) 昨日の「資格以外編」に引き続き「資格編」ということで、2025年に資格・検定では何を受けるかを考えてみたいです。 考えるまでもなく、ある程度決まっていますよね? 電験二種と、公害防止管理者、それから統計検定だっけ? はい。基本的に去年の続き...2025.01.02資格関連雑記
雑記2025年を迎えて(資格以外編) 明けましておめでとうございます。 明けましておめでとう! 本年もよろしくお願い致します。 ということで、今年も始まりました。 今年も新年の記事を「資格以外編」と「資格編」とに分けるの? はい。X(twitter)を資格アカウントとそれ以外と...2025.01.01雑記
資格関連2024年に受けた資格試験・検定試験の振り返り さて、今年ももうすぐ終わり。今年最後の記事になります。 今年もよくブログが続いたねー? まったくです。当初は1年続けられれば良いほうかなという感じでしたよね。 さて、記事の多くをアニメ感想が占めているとはいえ、一応資格検定系のブログですので...2024.12.31資格関連雑記
資格関連2024年後半の試験の個人的難易度と「普通」の順番調整など さて、公害防止管理者試験(騒音・振動関係)の結果も出て、2024年の年内に出るべき結果は全て出揃ったことになります。 個人的難易度のどこにするか決めるんだよね? はい。 なのですがその前に、難易度「普通」の順序を見直そうと思ってます。 難易...2024.12.28資格関連雑記
同人あれこれコミティア150参戦 今年の夏のコミティアは不参加でしたが、今日は秋のコミティアに行ってきました。コミティア150。コミティア40周年と重なる記念の回です。私が同人イベントに参戦するようになってからコミティア100に行った記憶はあるので、これまでコミティアの歴史...2024.11.17同人あれこれ