引き続き「笑顔のたえない職場です。」の感想です。
なお私は「笑顔のたえない職場です。」の原作も未読の状態での初視聴となります。
- TVアニメ「笑顔のたえない職場です。」公式サイト

なお、アニメ感想のページは、記事の性質上、ネタバレ的な要素を含みます。
未視聴のかたはご注意下さい。
ストーリー
アニメの内容をここで書くと著作権法に抵触する可能性があるため、以下の公式サイトから引用します。

「浮気する時って、こんな感じなのかな」他誌の編集から執筆を依頼された双見。きっぱり断ることができず、ずるずると関係を続けてしまう。どうにか佐藤に事情を打ち明けたものの、佐藤のテンションもまた露骨に変化して……「なんか、寝取られにあった気分」。もつれた3人の行く末は!?
©くずしろ・講談社/「笑顔のたえない職場です。」製作委員会
https://egatae.com/story
感想
瀬戸内さんが登場。公式キャラクター紹介に載っていませんので今回だけの登場キャラかもしれません。
瀬戸内は双見のファンということで、双見に連載とまではいかなくてもお茶だけでも、というような譲歩した誘い方をした場面を見た限りでは、瀬戸内は悪い人には見えなかったのですが……
佐藤との過去の因縁を知ってしまうと、さすがに見方が変わります。
なるほど、こういうエピソードがあるなら佐藤が嫌がるのはもっともです。
ともあれ、今回も第1話の時に思ったように、双見のアシスタント瑞希や佐藤の後輩の浅倉がいい働きをしていたと思います。
瑞希がしっかり双見へ的確なアドバイス(今回はさらに梨田のストッパーも)するのはさすがです。双見も、断りたいのに断り切れないなら瑞希を同行させても良かった気もします。
浅倉については、佐藤に言った「思ってること伝えないでムダにすれ違うなんて、漫画の中だけで十分」の言葉がすごく良かったです。
まだ出番は少な目ですが、浅倉さん、私にとっての推しになるポテンシャルは十分持ってそうですね。
最後の双見と佐藤との会話については、浅倉の言っていた通りお互い気持ちが伝わって良かったわけですが、佐藤のほうも勘違いした部分があったためかなり恥ずかしかったようですが、まあそれは致し方ないというか無問題でしょうね。
双見が佐藤の気持ちについて盛大な勘違いをしていたわけですから、その誤解が解けただけでも良かったわけですが、それどころか佐藤の素直な気持ちを知ることが出来てものすごく嬉しかったと思います。
ということで良い終わり方だったかと。
今日は以上となります。ここまでお読み下さいましてありがとうございました。
はーさんとありささんに覗かれてたのはバレなかったのかな?
双見さんは、そのくらいは仕方ないと思っていたかもしれませんよ。


