引き続き、アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』の感想です。
史実や原作漫画をよく知らない状態でのアニメ初見での感想になります。
- TVアニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』公式サイト

なお、アニメ感想のページは、記事の性質上、ネタバレ的な要素を含みます。
未視聴のかたはご注意下さい。
ストーリー
アニメの内容をここで書くと著作権法に抵触する可能性があるため、以下の公式サイトから引用します。

国際招待GⅠ『ジャパンカップ』参戦の為、世界中から実力者のウマ娘たちが来日する。
©久住太陽・杉浦理史&Pita・伊藤隼之介/集英社・ウマ娘 シンデレラグレイ製作委員会
その中には、凱旋門賞を制した世界最強のウマ娘・イタリア代表トニビアンカの姿もあった。
六平は海外勢の情報を収集するため、ベルノに極秘の潜入調査を指示する。
ベルノはその中で、とある異質な選手の存在に気付く。
@Cygames, Inc.
https://anime-cinderellagray.com/story
感想
ジャパンカップに向けて世界のウマ娘が日本に集合。
知らないウマ娘ばかりですが紹介も兼ねて、いい感じに盛り上げてくれたと思います。
興味深かったのが六平の判断。
藤井記者の情報提供の話を断って、ベルノライトに潜入調査させました。
ライバルの情報は少しでも欲しい場面だろうに、藤井記者が嫌いだからといってなぜ断るんだろうと最初は疑問に思ったのですが……
「記者の情報は偏り過ぎてあてにならない」とのこと。
なるほど、と思わず納得してしまいました。確かに、世の中には偏向報道が多いという話もありますし、バイアスがかかった取材になりがちですよね。藤井記者個人も確かにある種の偏りが強そうにも見えます。
かといって、ベルノライトの取材力も未知数だと思うのですが、それだけベルノライトを信頼しているのでしょう。
取材対象と同じウマ娘という点でも有利な面もあるかもしれません。
さて、ベルノライトは六平トレーナーの期待に応えて見事に取材をしたわけですが、その中で、今大会本命のトニビアンカよりも要注意と思われる雰囲気を出していたのが、オベイユアマスター。
なんと、オグリキャップの走りを熟知していて、六平トレーナーやベルノライトのことも知っていて、ベルノライトの変装も見破ってしまったという。
まあ、目標のレースであれば対戦相手の走りを調べるのは誰でもするでしょうし、より深く調べたいならトレーナーの情報を調べることもあるでしょう。とはいえ、サポーターであるベルノライトの変装を見破ってしまうというのは確かに怖いです。それだけオグリキャップに注目していた、ということでしょう。
オグリキャップとタマモクロスの対決という一面もありますが、海外勢とこの二人の対決という面もあるジャパンカップ。
果たしてどういう勝負になるのか、楽しみなところです。
今日は以上となります。ここまでお読み下さいましてありがとうございました。
ゴールドシチーさんもかなりの実力者だったはずだよね。
練習とはいえ彼女に先着したオグリさんの実力は凄まじいですね。


