昨日受けた、環境計量士(濃度関係)試験。
その正解番号一覧が本日発表されました。
- 第74回計量士国家試験(令和5年12月10日実施)の正解番号
さっそく自己採点しました。
緊張の瞬間ですね。どうなるでしょうか。
自己採点結果
環境計量士(濃度関係)試験の自己採点結果は、以下の通りでした。
科目名:正解数/出題数(正答率)
- 環境計量に関する基礎知識(化学):20問/25問(80%)
- 化学分析概論及び濃度の計量:19問/25問(76%)
- 計量関係法規:21問/25問(84%)
- 計量管理概論:22問/25問(88%)
ちなみに合格ラインは2科目ずつの合計が60%以上です(難易度により調整の可能性あり)
ええっと、普通に合格に見えるんだけど……
はい、マークミスが無ければどうやら頂いたようです。
昨日は合格が危ないようなことを言ってなかった? やっぱりオオカミ少年だったね。
いや、それは点数から見た結果論です。
「正解かどうか微妙だけどこれが正解っぽいかな」のような感じで選択肢を選んだ問題も1科目につき10問くらいはありましたから、もしことごとく裏目に出ていたら合格ラインを割っていたでしょう。
そうですよーしなのさん。セイさんはオオカミ少年などではなく、私が育成しているウマ娘ですよ。
いやいや、残念ながら私はウマ娘ではないですよ。というかやっぱりなぎささんに育成されているという設定なんですね。
ちなみに参考までにどの問題を間違えたかを書いておきます。
- 環境計量に関する基礎知識(化学):問3,8,10,15,20
- 化学分析概論及び濃度の計量:問4,9,13,14,17,18
- 計量関係法規:問6,19,21,22
- 計量管理概論:問10,13,15
つまりこれ以外の問題に正解したわけですが、五肢択一ですので、正解したからといって理解しているとは限りませんので念のため。
化学の結合角の問題を間違えたのは恥ずかしいですが考え過ぎました。ちなみに法規の「しょうゆ」は過去問で見た気がします。脱脂乳は消去法です。最後の罰則はまぐれ当たりです。
もし余裕があれば「この問題は取るべき、この問題は捨て問」のような講評みたいなことをやってみたい気もするのですが、たぶん余裕は無いと思います。
まあ、合格発表の後で勉強方法を振り返ることになると思いますが、今回は結果的に公式サイトの過去問が重要だった気がします。
プレイヤースキルも大きかったんじゃない?
ああ、それは確かにそうですね。
プレイヤースキルとは当サイトのローカル用語で「試験勉強開始前から持っていたスキル」の意味で使っていますが、仮にも化学検定1級を取得していますので、ある程度の化学の知識はある状態からのスタートであり、それは大幅な有利を取れた点だと思います。
合格発表が楽しみですね。
はい、来年になると思いますが、詳しい勉強方法などはその時にあらためて書こうと思います。
以上となります。ここまでお読み下さりありがとうございました。
免責事項 この記事の内容は個人が勉強のために調査した内容を記載したものであり、正確性を保証するものではありません。当記事の内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。