今日はセイさんのお誕生日ですね。おめでとうございます!
おめでとう!
はい、ありがとうございます。
新たな区切りということで、今日は今後の計画を立ててみましょうか。
計画といっても、仕事関係の話はこのブログには書きませんので、趣味や私生活の話しかないですが、まあ今まで通りでいいんじゃないですかね。
資格関係については、正月の時に書いた内容とあまり変わりないと思います。
再掲すると
- 8月:電験二種一次試験(電力)
- 10月:公害防止管理者(大気一種)
- 11月:電験二種二次試験(一次試験に合格した場合のみ)
となります。
その後はどうするの?
不合格だったら来年再チャレンジでしょう。
合格した場合については、まだ考えてないですね。
ことわざ検定2級は目指すでしょうけど、それ以外の資格については、現状、登録販売者が候補に挙がってますが、測量士や通関士あたりも候補に挙がってきそうな気もします。心理学検定あたりも可能性ありでしょうか。
合格した場合は当然……いえ、今は合格を目指すことに専念して下さい。
当然といわれるようなルートは無いと思いますけどね。ともあれ合格できればすごいと思いますよ。
アニメ感想は続けるんだよね?
はい、もちろんです。
現状、四半期ごとの新作アニメローテーションが出来ているようで、以前のアニメの続きがなかなか進めない状態ですが、まあ時間を見て進めるようにしたいです。
ブログ的にはこんな感じですかね。
最近Xにもコメントをよくされているようですね。
はい、週1回のコメントを努力目標にしていますが、どうにか続いている感じです。大して意味ないかもしれないですけど、続けられる限りは続けていきたいなと思います。ブログと同じですね。
あ、ブログ、4周年だね!
そういえばそうですね。2021年の7月に開始したのでもう4周年で、5年目に突入です。
まあよく続いていると思いますが、果たしてどうなることか。
今日は以上となります。ここまでお読み下さりありがとうございました。