数学・理科・農業等

数学・理科・農業等

公害防止管理者等国家試験(騒音・振動関係)に合格

10月に受けた公害防止管理者試験(騒音・振動関係)。 合格発表がありました。 あれ? 合格発表は15日だったよね? もう16日だよ。さては、忘れてたね? いや、発表翌日に記事にしたのに忘れたってのは変ですよ。昨日発表されて、忘れずにチェック...
数学・理科・農業等

統計検定2級に合格

CBTの統計検定2級を受けてきました。 お疲れさまー! CBT試験自体は今まで何度か受けたことがありますが、今回は「Odyssey CBT」での試験となりました。「Odyssey CBT」の場合、Odyssey IDとパスワードを使う必要が...
数学・理科・農業等

環境計量士(騒音・振動関係)試験の勉強方針を決める

公害防止管理者試験も一段落し、12月に行われる環境計量士(騒音・振動)試験が迫ってきました。 試験日は12月15日。もう1ヶ月強しかありません。また、11月には統計検定2級やこと検もあります。果たして間に合うかどうか。 何の科目が必要なんだ...
数学・理科・農業等

統計検定2級の受験票がきた【めざせ2級カルテット】

今月に予定している、統計検定2級の受験票が届きました。 受験票? CBTで受けるんじゃなかったっけ? はい、CBTです。申し込みの受付が完了してからメールで届きました。ブログにCBTでの受験票の記事を書くかどうかは特に決めてませんでしたが、...
数学・理科・農業等

公害防止管理者等国家試験(騒音・振動関係)の自己採点

10月6日に受けた、公害防止管理者等国家試験(騒音・振動関係)。 その正解が発表されました。 さっそく自己採点しました。 「さっそく」って、発表されたのは月曜日だよね。今日はもう土曜日だよ。さては、忘れてたね? いや、さすがに試験日翌日なの...
数学・理科・農業等

公害防止管理者試験(騒音・振動関係)に行ってきた

公害防止管理者試験(騒音・振動関係)に行ってきました。 お疲れさま~! はいお疲れ様です。 なお、私は昨年水質一種を取得していますので、公害総論が免除になります。 ということで、今回の対象は「騒音・振動概論」と「騒音・振動特論」の2科目のみ...
数学・理科・農業等

公害防止管理者試験(騒音・振動関係)の受験票がきた

10月に実施予定の、公害防止管理者試験(騒音・振動)の受験票が届きました。 アイキャッチ、久しぶりに私の出番だね! このところ電気資格と2級カルテットがなぎささんでしたし、去年の化学系資格に引き続いて物理系資格もしなのに担当してもらうことに...
数学・理科・農業等

環境計量士試験(濃度関係)に合格するまでの勉強方法を振り返る

12月に受けた環境計量士(濃度関係)試験。 既に合格発表は済んでいますが、合格証書が届きました。 あらためておめでとう! ということで、今日は、環境計量士試験(濃度関係)の合格に向けて行ってきた勉強方法を振り返ってみます。 勉強方法の振り返...
数学・理科・農業等

環境計量士(濃度関係)試験に合格

12月に受けた環境計量士(濃度関係)試験。 昨日WEB上で合格発表がありました。 去年受けた中で唯一結果が未発表だった試験だね! どうだったのかな? なお、この試験は解答が公表されますので自己採点はしていますが、マークミス等の可能性もありま...
数学・理科・農業等

公害防止管理者試験(水質関係第1種)に合格するまでの勉強方法を振り返る

10月に受けた公害防止管理者試験(水質関係第1種)、既に合格発表は済んでいますが、合格証書が届きました。 あらためておめでとう! ということで、今日は、公害防止管理者試験(水質関係第1種)の合格に向けて行ってきた勉強方法を振り返ってみます。...
スポンサーリンク