PR

判断が分かれる場面――「Turkey!」2投目 迷って、アウトスパット【アニメ感想】

アニメ感想

引き続き「Turkey!」の感想です。
なお私は今後のストーリー展開を知らない状態での初視聴となります。

  • オリジナルアニメ「Turkey!」公式サイト
オリジナルアニメ「Turkey!」公式サイト
オリジナルアニメ「Turkey!」公式サイト。「楽しいだけじゃ語れない、私たちの物語。」

なお、アニメ感想のページは、記事の性質上、ネタバレ的な要素を含みます

未視聴のかたはご注意下さい。

ストーリー

アニメの内容をここで書くと著作権法に抵触する可能性があるため、以下の公式サイトから引用します。

Story|オリジナルアニメ「Turkey!」公式サイト
オリジナルアニメ「Turkey!」公式サイト。「楽しいだけじゃ語れない、私たちの物語。」

強い光に飲まこまれ、目覚めるとそこは、戦国時代だった――。 合戦をくぐり抜け、はぐれた利奈との再会を果たす麻衣たち4人。 だがその直後、野武士に襲われ絶体絶命に! そこへ謎の美男子若武者―傑里が現れ、森へと逃げ延びる麻衣たちだったが、今度は、その傑里が捕らえられてしまう。 絶望の中、マイボールを手にした5人の、救出作戦が今始まる――!

© BAKKEN RECORD・PONY CANYON INC./「Turkey!」製作委員会
https://turkey-project.com/story/

感想

戦国時代に迷い込んだ麻衣たち5人。
現状把握と若武者・傑里の救出作戦が描かれました。

まず、5人ともわけもわからず過去にタイムスリップしてしまったわけで、現時点でその原因は麻衣にある可能性が高いわけですが、その点について麻衣を責めるという無駄な言動が一切なかったのが良かったです。
まあ、「巻き込まれた」というよりも「わけがわからない」という感情のほうが強かったというのもあるでしょうけど。

そして、メンバー間で判断が分かれる場面がいくつかありました。
まず、離れた場所にいた利奈を助けるかどうか。傑里を助けるかどうか。そして、傑里の家にお世話になるかどうか。

利奈を助けるかどうかという点では、だけが助けられなくてもやむを得ないという現実路線でした。一人だけだと冷たく感じてしまうかもしれませんが、かなりのリスクがあるということは事実です。
ただ、巻き込まれた仲間ですし、助ける方向の結論になるのは自然でしょう。

傑里を助けることについては麻衣が突っ走った感もありました。利奈が言うようにさすがに無謀だと考えるほうが自然でしょう。もっとも、助けなかったら、この後どうするのかという問題は残ります。
もちろん人情的には助けたいところですが、武器を持っている相手に丸腰というのは厳しいところ。

とはいえ、ボーリングの玉やスマホの録音などを利用した頭を使った助け方は良かったです。色々と工夫を凝らして敵に立ち向かうというのは面白い展開です。
まあ、麻衣の投げたボールが上手く跳ねた感もありますが、基本的に麻衣はボールコントロールが良いのでしょう。

そして、傑里の提案を断る方向になったのは、ちょっと理由がわかりませんでした。
断ったら差し当たり今夜の宿泊をどうするかという難問が残りますし、傑里は明らかに助けられた恩を感じての申し出です。
まだまだ現地の情勢についての情報収集も必要でしょうし、リスクはあるにしても、ここは傑里の提案を受ける一択では、と思いました。が傑里についていったため提案を受ける流れになりましたが、ここは希がGJだと思いました。

未来から来たという身分を隠すことについては、まあ一旦は良い判断かと思います。打ち明けるのはいつでもできますし。
この世界に永住するなたともかく、未来に戻ることになるならどこかで打ち明ける必要は出てくるとは思いますが、情報を集めてからのほうがいいでしょうね。

さて、傑里宅にいた女の子がボウリングみたいな遊びをしていたところで次回へとなりました。
この世界でも麻衣利奈の腕が通用するのかどうか。まあ、麻衣の傑里救出時の様子を見ると通用しそうですがどうか。

今日は以上となります。ここまでお読み下さいましてありがとうございました。

スマホの充電、いつまでもつのかな?

電池式の充電器を持っていれば良いのですが、どうでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました